企業の技術と仕事や人を結びつける - 開発会社や受託開発企業・パートナー企業を探すエンジニア・企業・フリーランスの検索サイト

セキュリティ診断サービスを提供している企業10選

セキュリティ診断サービスを提供している企業10選

高まるサイバーセキュリティ対策の需要

サイバー犯罪のニュースが跡を絶ちません。名のある大企業であっても、情報流出やサービス停止など、たった一度発生しただけでビジネスに多大な影響を与えられる現代、セキュリティ対策の需要は高まるばかりです。セキュリティ対策を実施することは、単純にサイバー攻撃への対策というだけでなく、顧客に対して安心を提供し、信頼を得るための手段でもあります。また、国・地域や業界によっては一定レベルの対策が法規制によって定められている場合もあります。



セキュリティ診断サービス

セキュリティ対策を取り入れているかいないかにかかわらず、現在の自社環境にどのような脆弱性があるのか、外部からの侵入経路があるのかを知っていおくことはとても重要です。
PCIDSSを始めとするいくつかの認証を得るためには、セキュリティ診断の実施が条件として明記されている場合もあります。
今回の記事では、セキュリティ診断サービスを提供している企業を紹介します。すべて日本の企業ですので、安心してサービスを受けることができるでしょう。



「脆弱性診断」と「ペネトレーションテスト」

セキュリティ診断と一口にいっても様々な種類があります。「Webアプリ診断」や「ゲームのチート診断」はその名称からターゲットが明確であり、内容が理解しやすいですが、「脆弱性診断」と「ペネトレーションテスト」を誤って理解している場合がありますのでかんたんに解説しておきます。
脆弱性診断とペネトレーションテストの違いを一言で表すと、「実際に攻撃をするかどうか」です。脆弱性診断では、ターゲットに存在している脆弱性を特定するだけナノに対して、ペネトレーションテストでは実際に脆弱性を突いて侵入を試みます。
ペネトレーションテストの場合は、あらかじめ定めた実施規則によって、ソーシャルエンジニアリングを活用して、物理的にオフィスに侵入するなどコンピュータだけでなくターゲットのガバナンスや従業員のリテラシーも含めてテストすることがあります。



セキュリティ診断サービスを提供している企業

日立ソリューションズ

hitachi-solutions

日立系列のIT子会社、日立ソリューションズでは、Webアプリケーション診断とネットワーク診断を基軸にしたセキュリティ診断サービスを展開しています。日立ソリューションズのホワイトハッカーが高度な専門知識を用いて高品質なサービスを提供します。



LAC

lac

日本のセキュリティ企業と言えばまずでてくる企業の1つであるLAC。名実ともに信頼できるといってよいでしょう。Webアプリからゲームのチート診断まで、幅広い診断メニューで対応可能なのが特徴です。



アルファネット

anet

アルファネットは大塚商会系列のITソリューション企業で、メニューの一つとしてセキュリティ診断サービスも提供しています。特にWebアプリケーションの診断は手作業で実施しており、高品質であることを売り出しています。ツールを用いた自動診断だけでは見つからない脆弱性が発見される可能性もありますので、より細やかな診断を求める場合には検討の価値があるでしょう。



サイバートラスト

cybertrust

Linux/OSS事業を展開しているサイバートラストは、4つの領域にわかりやすく分けたセキュリティ診断サービスを提供しています。
診断中に高リスクな脆弱性が発見された場合には即日情報提供することができ、迅速な対策を可能にします。セキュリティ対策が急務である場合には重宝するオプションですね。



イエラエセキュリティ

ierae

代表が現役のセキュリティエンジニアであるイエラエセキュリティ。実績のあるハッカーが多く在籍しており、その技術レベルは洗練されたものであるといえるでしょう。Web診断、ネットワークやゲームのチート診断に加え、セキュリティトレーニングも可能です。
セキュリティの世界では、机上で学んだ人よりも実践で学んだ人のほうが重宝される傾向にあります。



SBテクノロジー

softbanktech

いまや日本で膨大なビジネスグループを形成しているソフトバンク。技術部門のSBテクノロジーではセキュリティ診断サービスを提供しています。
日本で唯一と自ら謳うActive Directory診断が特徴。通常の診断に加え、ADのポリシーにもリスクが潜んでいるかどうかを調査してくれます。



アイティーエム

itmanage

さくらインターネットの100%子会社であるアイティーエムも、セキュリティ診断サービスを提供しています。多くの診断サービスは個別見積もりであるのに対して、アイティーエムの診断サービスはメニューによって価格が決まっているのが特徴。価格の目安をあらかじめ知っておきたい場合には使い勝手の良いサービスでしょう。



SCSK

scsk

商社系SIerとして名のあるSCSKは、セキュリティ診断サービスも提供しています。コンサルタントによる、環境全体のアセスメントとシステムを限定した脆弱性診断も可能。



NTTデータ 先端技術

bitwarden

日本を代表する企業の1つであるNTT系列の企業、先端技術ではセキュリティ診断サービスを提供しています。アプリケーションレイヤと基盤レイヤに分けたメニュー展開で、みやすいサービスマップによりどのサービスが適しているのかひと目でわかります。



セコム

secomtrust

セコムといえば物理的なセキュリティ会社のイメージが強いですが、コンサルから診断に至るまでサイバー対策に関するサービスも提供しています。そのノウハウを活かした「セコムトータルセキュリティ診断」では、情報漏えいに対する具体的な対策や優先順位を提示してくれます。



まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はセキュリティ診断サービスを提供している企業を10社紹介しました。今後もサイバー犯罪者は成長し続け、それに伴って守る側も高い技術レベルが要求されてきます。
各社それぞれで特徴は異なりますが、どの企業の診断を受けても最低限必要な項目は共通していますので、ご自身が診断したい環境や目的に合ったサービスを選ぶための参考にしてください。